こんにちは、「少女閣下のインターナショナル」のメンバー白川花凛(@shirakawakarin)です。
ぜん君のせきららららいおっとが最高すぎる

百聞は一見にしかず。
しかしなんでこんなに魅力的に感じるのか考えてみました。
「大好きだ!君が大好きだ!」って薄っぺらい歌詞だよね
片思いとか純愛とか「めいっびー好きなのかも〜♪」とか全部薄っぺらく聞こえるんですよ。聞こえてますか秋元さん。
だってアイドル基本的に恋愛禁止じゃん、宗教上牛を殺してはいけないのにビーフカレー屋でバイトするインド人かよ。
私がメンヘラ女だからっていうのも関係あるのかもしれないけど。
好きって気持ちは色んな形があるわけで。
恋より、もっと大事なこともあるんじゃないですか?
アイドル界がキャバクラ状態なのを脱出するには
アイドルを始める志望動機で「ガチ恋製造マシーンになってヲタクを釣りまくりたいです!!」なんて子なかなかはいないと思います。
中にはいるんでしょうけど、サイコパス感ありますよね。
「たくさんの人に元気を与えたい」「笑顔になってほしい」「夢を追いかけたい」
こういう原点に帰ると、私の好きなぜん君。やゆるめるモ!みたいなグループになると思うんです。
もちろん恋愛を歌う楽曲があってもいいと思うんですけど、軸はこういうところに置いた方が今のキャバクラ状態と言われているアイドルシーンを変えられるんじゃないかと私は思います。
あ、バカな曲も好きですよ。元気出るし。
元気を貰えるアイドルソングまとめ
逃げろ!/ゆるめるモ!

逃げない!/ゆるめるモ!

METAMORISER/バンドじゃないもん!

歯をくいしばれっっ!/吉川友

ファイナルスコール/℃-ute

夜明けBrand New Days/ベイビーレイズ

以上、白川花凛でした!