こんばんは、元少女閣下のインターナショナルの白川花凛です。
12月29日に、今年中にアイドルを休止、引退、解散した女の子たちを集めたイベントを開催しました。
なぜアイドルを辞めた、辞めざるを得なくなったのか。その理由を3人の女の子に聞いてみました。
別名義のアカウントがバレたから
春眠みこさんの場合、他の女の子とは違い「グループの解散」ではなく「規約違反による脱退」でした。
お仕事をしているTwitterのアカウントが別にもう一つあり、それがアイドルグループ「SAKA-SAMA」の規約違反だったそうです。
参考ページ:http://tablo.jp/culture/idol/news002651.html
またアイドルはやりたいと思っています~!
グループが自然消滅したから
人気EDMアイドルグループにいた彩花さんは、ある日突然グループがなくなるという事態に。
解散ライブはなかったんですか?
やる話は出ていたんですけど、本当に急にグループ自体なくなってしまって……しばらくご飯とか食べられなかったです。
19歳とまだまだ若い彩花さん。グループロスから立ち直り、今後の活動については前向きに考えていました。
アイドルはもうやらないけど、歌はまたやります!
最後のグループにしようと決めていたから
まいちぃのいた「つばさFly」は、解散ライブを私も見届けていました。
私は加入する時点で、ここを最後のグループにしようと決めていました!
加入時点で墓場を決めていたという潔さ。
他のメンバーも同じモチベーションでいたようです。
理由が100個くらいあってわからない
これ私のいたグループですね。
ちなみに理由100個作るの面倒くさくなって40くらいで止まりました。飽きました。
放課後プリンセス「ジュリエット ~君を好きな100の理由~(2014 version)」MV
アイドルは死に場所を探して活動を続けている。
私自身の芸能活動引退の理由は「やりたいことは全部やりきった」からでした。
墓場を見つけて、やりきったと言えることはアイドルとしてハッピーエンドなことだと思います。墓場を見つけるのは大事なことです。
ゾンビ化するのもありだと思います!
アイドルの皆様、よきハッピーエンドを。よき墓場を。