こんにちは!白川花凛(@shirakawakarin)です。
やきとりセンターに行こうとしていた
やきとりセンターおいしいですよね。
鳥貴族にあぶれてしまった人の救済地だなんて思っていたけど、あなどれないです。
なんと言ってもお通しが無料。これで枝豆がテーブルのインテリアになることはありません。
場所は歌舞伎町、クーポンを持ったお兄さんに話しかけられる
先日、ライブ後の打ち上げでアイドル友達と歌舞伎町ど真ん中を歩いているところでした。
階段を登りかけていたにも関わらず
やきとりセンターですか!?クーポンありますよ!
と、話しかけてきたお兄さんがいました。
私はフルシカトで階段を登っていたのですが、相方がクーポンに釣られてお兄さんの方に向かってしまったのです。
謎のインカム、他店への勧誘
クーポンは15%オフや飲み放題1000円と、やきとりセンターのロゴをさもそれらしく使ったラミネートされた紙でした。
実はこの時点で私も信じてしまったのです。
お兄さんがインカムらしきなにかでほんの数秒、通話をはじめました。すると
本日45名の学生団体が来ているようで、いっぱいみたいです。
こちらのお店なら〜と、お決まりの他店への誘導が始まるのですが、私は一度この目で確認してみたかったのです。
45名の学生団体で溢れるカオスと化したやきとりセンターを。
店内、それらしき学生たちは一切いない。
客引きのお兄さんを振り切って、階段を登ると20代後半から30代後半の、年齢も職業もバラバラそうなお客さん。待っているのも1組だけでした。
なんと、45名の学生団体なんて存在しなかったのです。
客引きの言うこと信じちゃダメ絶対
恐らくあのインカムもパチモンだったんだと思います。
歌舞伎町や渋谷センター街で流れるあのウザい「客引きダメだよ絶対に〜♪」の曲が見に染み渡る事件でした。
みなさんは安心してめだかとかに行ってくださいね!
以上白川花凛でした!