壁と天井しか話し相手がいなくなりました、白川です。
9月23日のオフ会用資料を参加者用にまとめました。
パクってもいいよ!
BBQプラン
費用:2980円(飲み物代がプラスされる)
コースト以外に行く機会のない。
新木場ではリニューアルしたBBQ場が空いてました。
BBQしかできない
食を満喫するプラン
原宿にある某串焼き屋さんがチート感ヤバい。
- 流しそうめん食べ放題(!)
- かき氷食べ放題(!)
- 飲み放込み2980円(!!)
問題はインスタ映えアレルギーが心配なくらいかな……( °_° )
ちなみに、近くの代々木公園は花火ができません。
ここまで満喫出来たら代々木公園でチェキ会すれば良いのでは
駒沢オリンピック公園なら手持ち花火可
ここから駒沢オリンピック公園までの移動が、タクシーで15分、2000~3000円/台のようです。
バス、電車ルートは30分かかる。
DIY丸投げプラン
費用:花火代(未定)
花火ができる中野平和の森公園、現地集合現地解散!
花火以外も楽しむ方法
上二つのプランが眩しすぎたが故に、花火しかできないという新しい課題に向けて考える必要が出てきました。
そうめんスライダーをしよう。
満足度は不安だけどTwitter映えはします。
参加者アンケート回答
こちらより。
よろしくお願いします|•'-'•)و✧
参考にした過去アンケート
荒川か中野、どっちが良い?
アンケート結果:中野の方が多かった。
都内の花火ができるアクセス良好な公園代表として、荒川河川敷と中野平和の森公園の2つ挙げました。
中野と言っても実は最寄り駅は沼袋。中野駅北口からは徒歩20分程度かかります。
ただ、中野駅は広いしドンキホーテもあるし、買い物には困らなさそう。
花火以外にこの夏やり残したことは?
アンケート結果:流しそうめんがしたいようだ!
加えてBBQが意外と多い。
そんな君たちアクティブだった?(体力がない)
以上になります。あちい。